ブログ

コラボ塾1限目開催

 9月7日(金)、四街道市文化センターでコラボ塾の1限目が開催されました。コラボ塾は、みんなで地域づくり事業提案制度「コラボ四街道」を活用して、地域づくりや地域課題の解決を図っていくことを目的とし、「企画提案のためのアイディア出し」、「ニーズの把握」、「提案書の書き方」、「模擬プレゼンテーション」などを行い、その上で、参加者同士が意見交換しながら、他分野、異分野との連携や行政との協働を考え、「コラボ四街道」への提案に結び付けていく学びと実践の場です。

DSCF7331.JPG

               ≪昨年のコラボ塾の様子≫

 今年のコラボ塾は、9月7日(金)1限目①コラボ塾の趣旨説明、②「コラボ四街道」の概要、③公開講座、9月21日(金)2限目 ①四街道市の地域課題を出しあおう、②他市のコラボ事業の事例紹介、10月5日(金)3限目①アイディアのたねを掘り起こし事業を企画しよう、②「コラボ四街道」の申請書の書き方のポイント、10月19日(金)4限目①企画提案書を書いてみよう、②プレゼンをしてみよう と続き、1月25日(金)5限目で本審査直前プレ・プレゼンの順に開催されます。

 今回の1限目では、公開講座「地域の元気を作りだすコツ」と題して、千葉工業大学付属研究所鎌田研究室の青木和也さんから大学の地域づくりへのかかわりについてのお話を伺いました。

DSC_0132.JPGDSC_0135.JPGDSC_0149.JPG 講演内容は、

 1.大学(生)による地域づくりの社会的動向大学の第3の役割と地の拠点整備事業(COC事業・COC+事業)千葉県内における地の拠点整備事業の動向 2.千葉工業大学のみんなで地域づくりの展開  ‣千葉工業大学の地域づくりの狙い  ‣千葉工業大学の千葉県内の地域づくりの動向  3.都市地域における大学(生)の地域づくりの展開  ‣逆都市化の中での若者を巻き込んだ空間・機会づくり  ‣中間支援者として新たな活動団体の立ち上げ支援  4.過疎地域における大学(生)の地域づくりの展開   ‣子供を介した地域の連携促進に向けた機会づくり  ‣空き公共施設の活用を通じた産業連携と空間づくり  と多岐にわたり、これからの四街道の地域づくりに、参加された大勢の方に多くの示唆を与えるものでした。DSC_0146.JPG 2限目は9月21日(金)10時~12時30分、四街道市みんなで地域づくりセンターで、「他市の事例を聞きながら四街道市の地域課題を出し合おう!」と題して、「市原市 NPO法人報徳の会 内田未来樂校」「松戸市 五番街ふれあいセンター」の活動に触れ、四街道の地域課題を考えます。2限目からの参加も歓迎です。ぜひご参加ください。

コメント(0) トラックバック(0)

コメントをどうぞ

四街道市みんなで地域づくりセンター

住所〒284-0001 四街道市大日396(文化センター1階)
地図(Google マップ)
電話043-304-7065
FAX043-422-7051
開館日火-金 9:00-17:00
土(第1・3) 9:00-17:00
休館日日、月、土(第2・4・5)、
祝日、年末年始

センターの概要はこちら

© 四街道市みんなで地域づくりセンター