ブログ

あさひ寺子屋2013冬  学生たちも子どももチャレンジ!

あさひ寺子屋2013年冬は12月25、26日の二日間で行われました。
テーマは「冬のチャレンジ。いつやるの?今でしょ!」

市内や近郊の高校生・大学生が中心になって公民館自主事業「あさひ寺子屋」の企画運営をしています。             企画会議は9月から始まりました。「子どもたちが公民館でしかできない体験を企画しよう。」「学生のみんなの得意なことを活かそう・・」といろんなアイデアを出し合い、話し合いを重ねました。


__3.JPG

1日目の寺子屋、午前中は自主学習の他に点字体験も行いました。
県立盲学校もあることから、市内には点字図書館や視覚障害者総合支援センターちばも設置されています。実際に全盲の支援センターちば職員石川さんより、目の不自由さを感じさせることなく生活している様子、趣味やメール、仕事のことなどお話しを伺いました。その後、点字器具を使って自分の名前を点字で作ってみました。指の先で文字を読むスピードに驚いたり、読み取りの難しさを少し感じることができました。

__ 5.JPG__ 4.JPG

自主学習は冬休みの課題を持ち寄り、高校生や大学生がわからないところを一緒に考えます。夏の寺子屋で一緒だった学生さんと学ぶ学習の時間を、子どもたちも楽しみにしていたようです。

お昼休みはホールにてニュースポーツ「ユニカール」に挑戦。北欧発祥の障害者でも楽しめるカーリングだそうで、まさにユニバーサル。低学年の子供たちから高学年まで年齢を超えて楽しめました。

DSC06727.JPG

DSC06735.JPGDSC06762.JPG

午後は再び自主学習。並行してキャンドル作りに挑戦しました。ペレットを溶かしてクレヨンで色を付け、芯をセットしてコップに流し込む。個体が熱で解け液体になる様子をじっと観察しました。

DSC06811.JPGのサムネイル画像

DSC06861.JPGのサムネイル画像キャンドルが固まる時間を使って、コーラス体験も行いました。「響けみんなのハーモニー」と題し、2部に分かれてジングルベルを歌いました。県立四街道高校合唱の皆さんが指導してくれました。高校生のリードのもと、子どもたちも真剣に発声練習しながら、その響きに耳を傾けました。

DSC06882.JPGDSC06933.JPG

 DSC06950.JPG

 

 

コメント(0) トラックバック(0)

コメントをどうぞ

四街道市みんなで地域づくりセンター

住所〒284-0001 四街道市大日396(文化センター1階)
地図(Google マップ)
電話043-304-7065
FAX043-422-7051
開館日火-金 9:00-17:00
土(第1・3) 9:00-17:00
休館日日、月、土(第2・4・5)、
祝日、年末年始

センターの概要はこちら

© 四街道市みんなで地域づくりセンター